企画営業:文系・理系


技術開発:理系
建材、パッケージ、産業資材、出版印刷に関する製品・サービスの土台となる技術の開発に携わる職種です。
高機能フィルム、車や車両の内装・住宅や建物の建装材向けの部材、食品・化粧品パッケージ用素材の開発、SDGs・環境対応向けの紙・フィルム・インクの適用手法、易開封性の高い包装品の設計など、幅広い開発業務に取り組みます。また、デジタル・ツールを用いた新サービスの開発、製造業務の効率化、IoT活用による機械化・自動化の推進も重要な役割になります。
有機化学、材料工学、機械工学、経営工学などの専門的な知識を実務に活かして、幅広く活躍できる機会があります。


業務推進:文系・理系
建材、パッケージ、産業資材、出版印刷の事業領域に関する企画・管理業務の推進に事業部横断的に取り組む職種です。
企業経営の中核となる経営企画、財務管理、人事・採用・研修に加えて、製品メーカーに不可欠な生産管理、品質管理、設備管理など、幅広い実務を経験できます。
またICT改革の領域では、海外ICT子会社や外部専門ベンダーとの連携によって、各事業部の業務効率化を推進するだけではなく、独自のデジタル・プラットフォームを用いた新サービスの開発にも取り組みます。


製造:文系・理系
建材、パッケージ、産業資材、出版印刷の製造現場の実務を担う職種です。
製造現場の実務は、前工程のデザイン・設計、プリプレス、本工程の製版、印刷製造、スリット、ラミネーション、コーティング、含浸、後工程の製袋・転写と多岐にわたります。
また、生産管理、検査・品質管理、品質保証、設備メンテナンスなど、工場の運営・管理業務もあります。
コンバーティングに関する実務スキルが幅広く身につくだけでなく、チームワークを活かしたものづくりに携わる経験を豊富に積むことができます。


デザイン・設計:意匠・設計系
文字通り、製品のデザイン・設計に携わる職種です。
建材分野では、常に国内・海外のデザイン・トレンドを捉えながら、独自の柄・色・デザインの開発に取り組みます。ヨーロッパの製造拠点と連携して、世界各国に製品を展開していきます。
パッケージ・産業資材分野では、SDGs・環境対応のための紙素材や植物由来インキの適用、易開封性の高い食品包装製品の設計、高機能フィルムを用いた部材の設計など、新しい付加価値を持つ製品作りに取り組みます。

