FAQ
(よくあるご質問)
就職活動時・入社前
-
入社前に勉強しておくことはありますか?
業務に関しては、入社後の研修や実務(OJT)を通じて習得していくことになります。
特定の知識や資格が必要ではありません。
学校でしっかりと勉強すると同時に、課外活動など学生時代にしかできない経験をたくさん積んでおくことが、入社後のスキルアップの土台になります。
例えば、語学力や異文化の体験を培っておくことは、弊社のように国内外に製品を展開しているビジネスでは、とても重要です。 -
車の免許は必要ですか?
運転免許は無くても大丈夫ですが、ある方が役立つ場面は多いです。
例えば、本社(大崎)と工場(潮来)の行き来には、高速バスが利用可能ですが、社用車を使用することで時間を有効活用しています。
会社について
-
残業はありますか?
業務の状況によって残業が生じることはあります。その場合、規定に基づいて残業代が支給されます。
いわゆるサービス残業はありません。
業務に取り組む前提として、組織・チームごとに効率よく業務を進める方針があります。
残業が発生する場合でも、効率的に処理するための工失・判断を行います。 -
配属の希望は聞いてもらえますか?
個人の希望や目的意識が仕事のパフォーマンスを高める最大の原動力だと捉えています。
選考過程で積極的に意志を表明していただきたいと考えております。 -
配属先の決定はいつですか?
面接時に技術系や営業系など大枠は考えていますが、最終決定は新入社員研修後になります。
これは入社後、最大の力を発揮していただくため、研修内容も考慮して配属先を決めるためです。 -
ジョブローテーションはありますか?
社員の業務内容や役割は、個人と会社の双方が最大のパフォーマンスを発揮するという方針で、定めています。
単に経験を積むことだけを目的とする画一的なジョブローテーションは行っていません。
入社後は、研修と現場実習を経て、実際の仕事を通じて実務能力を養成していきます。
また毎年の人事考課では、具体的な目標を設定して、各個人がキャリアパスを形成していきます。 -
会社の雰囲気について教えてください
同じ事業所内のほぼ全員の名前と顔が一致する環境です。
日々の仕事では何事も協調的に進めていく社風があります。
休日にはフットサルやゴルフなど一緒に楽しむ同好会もあります。 -
営業はルートですか新規開拓型ですか?
営業には両方の要素が含まれます。一つひとつの案件に着実に対応してお客様の信頼を勝ち取っていくことが、営業の基本です。
同蒔に、環境変化や技術進歩が著しいなかで、お客様の信頼を維持するためには、常に新しい提案を行っていかなければなりません。
同じお客様への営業活動であっても、常に新しい案件開拓にチャレンジしていきます。
また国内外展示会での新製品の展示・プレゼンを通じて、新しい案件を開拓していくことも重要視しています。
一方で、業態の特性もあり、数を稼ぐことだけを主眼にしたいわゆる飛び込み営業は行いません。 -
営業1人で担当する会社数はどのくらいありますか?
お客様からの期待に応えるために最適な布陣でビジネスに臨みます。
担当する会社数は状況に応じて変わります。
例えば、大口のお客様を担当する場合は専任になることが多いです。
また、特定領域での経験や専門性を活かして数多くのお客様や案件を担当している場合もよくあります。 -
技術系では大学の専攻が生かせますか?
インキ・溶剤・フィルム・プラスチック等を扱う会社ですので、有機化学や高分子の知識は使えそうだと想像ができると思いますが、 それだけではありません。
わたくしたちの仕事はいろいろな業種のお客様に製品をお届けしています。
例えば、ラベルの設計には物理的知識も必要ですし、製造機械の改良には機械・電気の知識を求められます。また、食品の包装材料を考えるには内容物の生物や農学的な知識も必要になります。
大事なのは、当社でどんなことをやりたいか?ということで、そのためにはきっと大学で学んできた知識が必要とされることがあります。
そのため募集にも学部学科の指定は設けていません。 -
女性比率はどのくらいですか?
女性比率は2割程度で、近年は徐々に拡大傾向にあります。
日常生活に密着した製品を取り扱うという業務特性もあり、女性が活躍できる機会は多くあります。
福利・厚生・その他
-
産休・育休制度はありますか?
産前・産後の休暇、および育児休暇制度があります。
多くの社員が利用しており、休暇明けには職場復帰しています。
もちろん第2子、第3子でも適用可能です。 -
寮はありますか?
潮来勤務の方には独身寮があります。
バス・トイレ別、エアコン、IH調理器、冷蔵庫、洗濯機等の設備が整っています。
駐車場(無料)も利用可能です。